ウェブコンサルティングサービスについて

データを使った提案だから、納得してウェブ活用ができる

弊社のウェブコンサルティングでは、ウェブを活用して成果に繋げるためにデータを根拠として改善確度の高い施策を実施しながら共に進めていきます。

ウェブマーケティング・SEO・ウェブ広告・SNSなど様々な手法があり、たくさんおウェブマーケティングに関する情報があふれる中で、それらを取捨選択して自社のビジネスに沿ってウェブを上手く活用して成果に繋げる必要があります。
弊社のウェブコンサルティングでは「データを使って」ウェブサイトに関する現状把握から課題抽出、戦略立案、成果測定、改善提案までをワンストップで行い様々なウェブソリューションのなかから最適なものを選択・集中することで事業の成果につなげます。

チェックしてくださいウェブをもっと積極的に活用したいと感じていませんか?

ウェブコンサルティングのサービスを利用すべきかどうかお悩みの企業担当者様もいらっしゃると思います。もしかするとウェブコンサルティングやウェブマーケティングの経験者を採用したほうが早いかもと考えることもあるかもしれません。

弊社のウェブコンサルティングは、一方的なウェブコンサルティングサービスではありません。

様々なデータを元に改善方針をご提案する中で、ウェブ担当者様と一つのチームとしてウェブサイトの目的を達成するために、その考え方や改善方針を導き出す分析手法なども共有しながら進めていきます。
このため、単なるウェブコンサルティングのサービスではなく、担当者様のウェブマーケティングのスキルの向上にもお役立でいただけます。

1つでもあてはまったらぜひお問い合わせください

・ウェブサイトを作ったのに売上があがらない
・ウェブサイトをどう活用していいかわからない
・ウェブサイトを作れば問い合わせが増えると思っていたのに全然増えない
・SEO、SNS、広告?いろいろあって何をすべきかわからない
・なんとか自社で進めているけど、このやり方が正しいのかわからない
・色々やってみたけど、本当にこれで良いのかわからない

ウェブ活用でまずは知ってほしいこと

ウェブコンサルティングの前に知ってほしいこと、目的や目標をしっかりと定めていますか?

目的・目標を定めていますか?

ウェブサイトは作って終わりではありません、作ったからにはその目的があるはずです。しかし自社が自信をもって「目的・目標を定めて共有してしっかりと追えています!」といえる企業は多くはないのではないでしょうか?

弊社のウェブコンサルティングサービスでは、その企業のビジネスに合わせて目的や目標を設定してその目標達成に向けて、誰に・何を・いくらで・いつまでにどういった計画で達成するのかを明確にします。
これにより、企業は自信を持って共通の目標に進むことが可能でその目標への進捗具合を具体的な数値で追えるようになります。

ウェブコンサルティングの前に知ってほしいこと、正しく選択・評価できていますか?

正しく選択・評価できていますか?

ウェブ広告・SEO・SNS・動画など様々な手法で認知・申込や購買に繋げることができますが、その特徴をしっかりと理解して最適なものを選択できているとは限りません。多くの企業は代理店におすすめされた・流行っている手法を選択しがちでそれぞれの評価もできずにいます。

弊社のウェブコンサルティングサービスでは、無料・有料でできる様々な手法を特徴とともに「今それをやるべき理由」を含めてご提案します、行う施策は必ず評価指標を定義しますので関わる全員がそれらを判断し次回に活かすことができます。

なぜウェブコンサルタントが必要?

ウェブマーケティングは様々な手法があります、流行っているからと言ってその手法がすべての企業にとってプラスになる方法ではありません、その企業のビジネスモデルやフェーズによって最適なものがありそれを幅広い知見と客観的な視点で見極めて実行しなければなりません。

加えて施策を実行した後にその評価を行い今後のウェブマーケティングに活用することも重要です、しかし多くの企業がこれらをどのようにすれば良いのかわからず評価ができずにいます。ウェブコンサルティングサービスでは、弊社コンサルタントがデータを元に最適な選択と評価で最短で成果に繋げることができるます。

ウェブコンサルティングのメリットは?データをつかったウェブ活用で、最短で成果に繋げます

弊社のウェブコンサルティングサービスでは、Google アナリティクスのアクセス解析データから得られる情報をはじめ様々なデータを元に評価・改善提案を行います。
様々なデータをウェブコンサルティングでは利用しますがそれだけ多くのデータを利用すると、「何を見て、同判断すべきか」がわかりにくくなります。このため弊社では専門知識がなくても自社のウェブサイトの課題が何かわかりやすいように可視化し、具体的な改善提案を行いますので御社および御社の担当者様にとっては、今後何をしていくべきなのかが明確になります。

データを使って判断しますので御社にとっては成功確度が高く無駄がない改善ができることも魅力です。

加えて、弊社ではウェブコンサルティング以外に「必ず売らないといけない商材」がありません、つまり「無理に広告やSEOやSNSの運用をやってもらい、それに付随する代理契約などを結ぶ必要は無い」のです。
このため、クライアント企業様の視点に立ったウェブコンサルティングサービスが提供できます。

ウェブコンサルティングサービスの3つの強み

分析する力

ウェブで成果を上げていくには「これをやれば必ず成功します!」といった手法がありません。企業のビジネスモデルやフェーズに合わせて企業それぞれの成功パターンを作る必要があります。

そのためには綿密な調査・分析が必要です。弊社のウェブコンサルティングではウェブサイトの数値だけではなく、自社・市場・顧客、消費者行動などの側面からも分析を行い企業にとって「今とるべき方針」を明示します。

実行する力

弊社のウェブコンサルティングは、提案した施策を複数のパートナーと連携して実行いたします。
様々なオンラインツールを活用し弊社が中心となって複数のパートナーとスムーズな連携で施策を実行しますので、施策の実行から検証までのスピードも重視したウェブコンサルティングができます。

豊富な知識

ウェブマーケティングに関する講座は延べ2,000名以上が受講、大学・大手企業にもウェブマーケティング人材育成の研修を行っています。
研修は最新のウェブマーケティングの情報を踏まえたカリキュラムで行うため弊社には自然と知識が蓄積されています。

もちろんウェブコンサルティングの実務においても、企業・行政・大学など様々な分野で支援を行っておりますので「実務に活用できる知識」をもって企業の成果向上に貢献できます。

RIコンサルティング株式会社が行うことウェブコンサルティングサービスの内容

ウェブコンサルティングサービスでは、初回のヒアリング以降に様々な分析を行い”基礎分析レポート”と”改善施策提案書”を作成します。ウェブコンサルティングのフルプランではその施策の実施や効果検証も行います。

随時定期ミーティングで担当者様とウェブ改善施策の実行状況や追加の改善提案も行いながら、まずは1度目のPDCAを回すことをウェブコンサルティングサービス(フルプラン)の基本としております。以降はご要望に応じて2度目以降のPDCAの支援も行っております。

ウェブコンサルティング フルプランの実施内容

・ヒアリング
・競合調査、顧客分析、市場調査
・基礎分析レポート作成
・分析提案書作成
・効果測定報告書作成
・定期ミーティング
※ウェブコンサルティングプランにより提供内容は異なります

ウェブコンサルティングプラン

小規模事業者向けウェブコンサルティングスタータープラン

数名規模の会社でウェブの知見がない・ウェブ担当者がいない企業向け
ウェブ活用のために現状を把握して、困った時に相談もしたいお客様向けのプランです。

内容 オンラインでウェブ運用のご相談に対応
定型Googleアナリティクス分析レポート(分析コメント付きレポート)
月額費用 ¥66,000~(税込/最低契約期間3ヶ月)

本格的な改善を進めるウェブコンサルティングプレミアムプラン

5名以上の規模でウェブの知見もある程度あるが、第三者の意見も交えて戦略を立てたい企業向け。現状の診断と今後の方向性・評価する指標の定義などの改善方針をご提案します。

内容 オンラインや対面でウェブ運用のご相談に対応、データを元に今後のとるべき方向性を明確にします。
Googleアナリティクス分析レポート/改善提案レポート/効果検証レポート
月額費用 ¥330,000~(税込/最低契約期間3ヶ月)

ウェブコンサルティングの流れ- ウェブコンサルティング フルプランの場合 -

01 ヒアリング
  • ビジネスの構造の理解、ターゲット・競合・強みなどを把握します。
    現状の問題点と課題の内容や障壁を理解した上で分析をすすめる準備をします。

02 分析
  • Googleアナリティクスなどのデータ、キーワード分析、ソーシャルリスニングなどオンラインのデータに加えてオフラインのデータも含めた分析を行います。

03 改善施策提案
  • ヒアリング・分析のプロセスから、集客・コンテンツ・設計・デザインなどの具体的施策をいくつか個提案し、状況に応じて施策のKPI設計も行います。

04 施策実行
  • 提案施策のうち実行可否を判断いただき、ご希望に応じて弊社にて施策も実行します。
    ※施策にかかる費用は別途お見積り致します。

05 評価
  • 施策毎に定めた指標を元に評価を行います。
    評価では増減だけではなく継続すべきか中止すべきかの提案や追加の変更案などをまとめます。